フリーであることの落とし穴🕳️
皆さん、今晩は🌃
スイーツ企画コンサルタントの
若狭 薫です✨
毎日暑いですね💦
暦の上では既に残暑。。。
猛暑過ぎて、「残」ではない
気がしますね😅
さて、今日はフリー、つまり個人事業の
落とし穴について書こうと思います!😱
パティシエも5年10年経験してくると、
次は「独立」の二文字がちらついてきます(..)
現場経験は十分つけたし
技術も身に付いた✨
どこの職場でも一人前にやれる自信もある
だから、、、独立できますか?
……
……
答えはNOです( ;∀;)
何故なら、身に付けたのは
「現場人」としてのスキルだけだからです
個人事業でやっていくためには
他にも
「企画力」「経営力」「開発力」「販促(営業)力」が必要だからです!
…そんなのなくても仕事してる人はいっぱい
いますって??💦
いますよ~そして、必ず失敗します!
失敗してから学べば良い??
それも違うと私は思います😊
何故なら独立する前に全て
お給料貰いながら会得できるから✨😍
会社勤めの時は、責任は最終的には
会社が負いますが
個人事業としてスタートさせたら
全ての責任は自分に降りかかり
それはそのまま継続して事業の信用性に
深く関わってくるのです( TДT)
なので、簡単には「独立」を
私は勧めません😅
厳しい言い方をしますが
「覚悟なきものに実績は付かず」です
個人事業主は3年で8割が失敗している
現実もしっかり認識した上で
準備を怠らないで夢を実現してくださいね♪
あ、ちなみに、「商品企画術セミナー」では
上記全てを網羅し
オプションでは販促の具体的検証の仕方まで
教えます✨
自己投資できる覚悟がある人は
夢に向かう原動力のある人😁
そういう方には
私は知識を惜しまずお伝えします✨